2010年3月30日火曜日

うーむ

あるサイトに、ムスリマさんたちがクレームつけておりました。

「がっかりしました」
「本当のアラブを理解して欲しい」
「残念」

と。
クレームをもらえるのはありがたいことだと思うのです。
たとえ耳が痛くても、それは成長の糧となるべきもの。

私も見ていて一緒に学ぼうと、注目しておりました。

ところが。



どこをどう直して欲しいのかを、尋ねても尋ねても、

「もっと違う角度で」
「不快」
「受け入づらい」

抽象的なことばかり。
意味がわからない。
何を言いたいの?
どの部分が不快なの?
なにをどうしてもらいたいの?

ムスリムの世界って、とても融通の利く心の広い宗教だと聞いていたけれど。

融通が広すぎて、詳細を語る言葉を持たないのでしょうか。
会話が成り立っていない。



恐いと思いました。

私もいつか責められるのでしょうか。
そして尋ねても尋ねても、どこをどう直して欲しいのか教えてもらえずに

「がっかりしました」
「不快」

と突き放されるのでしょうか。


アラビア語への意欲をすっかり失ってしまいました。





そのとき目に入ったのが、そこの管理人さんのお言葉。

> アラブ人でも日本人でもいいかげんな人もいる、うるさい人もいる
> 親切な人もいる、丁寧な人もいる・・
> それは国や民族のせいでなく、個人個人の話だってことです。



ああ、

…目の前に意味不明の恐いムスリマさんが集合していても、

別の場所には優しいムスリマさんがいっぱいいると思って良いのでしょうか。







でも今は何もする気力が起こらない。







[後日記 4月10日(土)]

問い続けたけど、結局わかりませんでした、あの方たちが何を訴えたかったのか。
「空港で職務質問を受けるなどいろいろ偏見や差別があるのです、わかってください」というお話でしたが、職務質問とあそこの管理人さんの言動にどんなつながりがあるのか、わけがわからなかったのです。

わかったのは、それが「ムスリマさんたちの意見」ではなくて、アラブ人と結婚して「神経質になった日本人の意見」らしいということ。

その後、アラブの方やイスラム教徒の方のご意見をうかがうことができたのですが(ありがとうございます)、
アラブ人との結婚をきっかけに入信した方々の中には、気苦労が多いあまりに、被害妄想的になったり自分の生き方に他人を巻き込もうとしてしまう人が時々見られるのだそうです。それほどに日々神経をすり減らして暮らしているという現実があるのでしょう。
アッサラームアライクム(あなたがたの上に平安を)と、願わずにいられません。

私は私で、親愛の情を抱いていたはずのムスリマさんたちの言葉にショックを受けて、危うくアラブ嫌いになりかねない状況に陥っていましたが、
あれが「ムスリマとしての意見」でも「アラブ人としての意見」でもないことが徐々にわかってきましたし、私が本来想像していたとおりの寛容なムスリムさんムスリマさんもちゃんといらっしゃることがわかりましたので、
気をとりなおして、また楽しくアラブとアラビア語を学ぶ生活に戻りたいと思います。

クレームを書いた方々の幸せを心から祈りつつ…。

2010年3月28日日曜日

ウリードゥ文

先日出会ったアラビア語文
ウリードゥ アン アシュラバ カフワ が
よくわかっていないままなので、
今日はこれを復習してみます。

ウリードゥ アン アシュラバ カフワ
 أرِيدُ أَنْ أَشْرَبَ قَهْوَةَ
私はコーヒーが飲みたいです
  ウリードゥ アン أرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アシュラバ أَشْرَبَ = 私は飲む
  カフワ قَهْوَةَ = コーヒー

ウリードゥ ッサラーム
 أريد السلام
私は平和が欲しい
  ウリードゥ أريد = 私は欲しい
  アッサラーム السلام = 平安

ウリードゥ タアーム ミン ザリーカン ナウウ
あれと同じ料理が欲しい
  ウリードゥ أريد = 私は欲しい
  タアミーヤ طعمية = 豆コロッケ
  カーアィマ? قائمة = メニュー
  قوائم = メニュー(複)
  ミン~ ~من = ~のうちの一つ
  ザーリカ ذَٰلِكَ = あれ
  ナドゥイラ نظير = 同様の
  ヌドゥラーウ نظراء = 同様の(複)

ウリードゥ アン アシュタリヤ ジャリーダタ ル ヤウム
أُرِيدُ أَنْ أَشْتَرِيَ جَرِيدَةَ الْيَوْمِ
私は今日の新聞を買いたいです
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アシュタリヤ أَشْتَرِيَ = 私は買う
  ジャリーダタ جَرِيدَةَ = 新聞
  アルヤウム الْيَوْمِ = 今日

ウリードゥ アン アシャーヒダ ッル フィルマ
أُرِيدُ أَنْ أَشَاهِدَ الْفِلْمَ
私はその映画を見たいです
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アシャーヒダ أَشَاهِدَ = 私は見る
  アル フィルマ الْفِلْمَ = その映画

ウリードゥ アン ウカービラキ
 أرِيدُ أَنْ أقَابِلَكِ
私は貴女に会いたい
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  ウカービラキ أقَابِلَكِ = 私は貴女に会う
  ~قابل = ~に会う

ウリードゥ アン アズハバ ~
私は~へ行きたい
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アズハブ أُذهب = 行く

アウィズ アローホ ~
私は~へ行きたい(エジプト方言)

ウリードゥ アン アズハバ イラー ミスル
 أرِيدُ أَنْ أَذْهَبَ إِلَى مِصْرَ
私はエジプトに行きたい
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アズハブ أُذهب = 私は行く
  イラー إِلَى = ~へ
  ミスル مِصْرَ = エジプト

ウリードゥ アン アズハブ イラ ル ジャーミァ ガダン
私は明日モスクへ行きたい
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アズハブ أُذهب = 私は行く
  イラー إِلَى = ~へ
  アルジャーミァ الجامع = モスク・大学
  ガダン غدا = 明日・将来

アーウィズ アルーフ ガーミァ ボクラ
私は明日モスクへ行きたい(エジプト方言)

ウリードゥ アン アドゥルサ フィー トゥーニス
チュニスで勉強したい
  ウリードゥ アン أُرِيدُ أَنْ = 私は~をしたい
  アドゥルサ أدرس = 私は勉強する
  フィー~ ~في = ~で
  トゥーニス تونس = チュニス


チュニスってなんだろう…
ああ、どうやらチュニジアの首都らしいです…
アラビア語を学ぶようになってから知る地名の、なんと多いことか。


2010年3月27日土曜日

キッタの低周波治療

キット(猫)は甘えているときだけでなく、体調の悪いときにもゴロゴロをのどを鳴らすそうですね。
私は甘えているときのゴロゴロしか見たことないです。幸い、病気で弱ったキットというものに今のところ縁がありませんので。

なぜ体調の悪いときにもゴロゴロのどを鳴らすのかということから、最近「その低周波で回復を早めているんじゃないか」と言われるようになったそうです。
あのゴロゴロゴロ…には、けがや病気を治す作用があるというのです。いいですねぇ。
聞いているだけで気分が落ち着く音であるのは確かです。

昨日寝込んでいたら、うちのキッタ(雌猫)が一緒に寝てくれてゴロゴロゴロ…とのどを鳴らしてくれました。
「もっと言ってもっと言って~、風邪早くなおしたいから」って喜んでたんですけど、彼女の方が先に眠ってしまいました。
ほどなく私も爆睡。

2~3時間後に気がつくと、私の腕枕で眠っていたはずの彼女は、私の上で丸くなっていました。
お、重苦しいよぉ…
看病してくれてたんじゃなかったの~?
…なかったんでしょうね、はなっから。
暑くなったから布団から出て上に上がっただけなんだろうなぁ。
病人の上に。
でも可愛いから許す♪


関連アラビア語を検索してみましたが、ケータイからなのでアラビア文字が使えないし、実用的な例文も見つけきれませんでした。
とりあえずメモだけ。

熱・温度・体温 ハラーラ
熱 フンマー
風邪 ズカーム
風邪 ラシフ
咳 スアール
鼻 アンフ
汗 アラク
発汗 タアッルク
頭痛 スダーウ
痛み アラム
痛み ワジャウ
病院 ムスタシファー
医者(男) タビーブ
医師(女) タビーバ
医師(複) アティッバー
看護婦 ムマッリダ
彼は~を診察した ファハサ~
彼は~を診察する ヤフハス~
処方箋 ワスファ
薬 ダワー
薬(複) アドウィヤ
薬 アッカール
薬(複) アカーキール
抗生剤 ムダーッド ハヤウィー
下痢 イスハール
薬局 サイダリーヤ
薬剤師 サイダリー


アラビア語の単語をメモっていたら、またキッタが入って来てゴロゴロ言ってくれてます。おやすみなさい。

アラビア語モードの頭

「マダラ」と書かれているのを見て、つい「マダラって、どんな動詞の基本形かな」と考えてる自分に気がつきました。




料理の解説文なのに。
「マダラ」は「真鱈」のことだったのでした。






で、「マダラ」というアラビア語があるかどうか調べてみたんですけど、動詞は見当たりませんでした、残念。

مدراء = マネージャー・社長

مدرعة = 装甲車

مزرعة = 農園

مدلول = 証明・意味

これらの発音がマダラーウなのかマダルーなのかマダウルなのか、今の私にはまだ判別できません、このあたりも残念。

画像:『生活と自治』2010年1月号

2010年3月25日木曜日

お大事に

どうやら風邪をひいてしまったようです。
週明けから、なんだか首のリンパ腺が痛むなぁと思ってたら、じわじわ風邪症状が出てきました。
これって、おたふく風邪!?
私かかったことないんですよね。イヤだなぁ。

でも大人のおたふく風邪って症状きつそうなんですけど。
左右両方痛むものの、見た目はそれほど腫れてないから、ただの風邪かも?
微熱だし。

で、さっそくアラビア語を検索。




お大事に = アルフ サラーマ





寝込みながらケータイで打ってるのでアラビア文字が使えません。
アルフは、たぶんアルフ ライラ ワライラ(千夜一夜)のアルフ、「千」ですね。
サラーマはなんだっけ。アッサラーム アライクムの前半と同じかなぁ?
(アッサラーム アライクムは、とても好きな言葉の一つなんですけど、ムスリマでない私が連発したら敬虔なムスリムさんムスリマさんたちに失礼なんじゃないかと思って、このブログではあえて使わないようにしているイスラム教徒のあいさつ言葉です。)
とすると、サラーマは平安。
アルフ サラーマは「千の平安を」という意味でしょうか。
千の平安ってすごい数ですね。なんかそのまま安らかな眠りについてしまいそう(汗)
苦難こそは人生の良き彩り、平安を千も要りませんよぉ。
な~んて、平和な国に住んでいるからこんなノンキなこと言ってられるのかもしれません。
今日のところは平安に寝ておきます。


あと、アラビア語で「お大事に」は「サロンパス」だという記事も検索に引っかかったんですけど、他のサイトでは確認とれなかったので、カムーシー(私の辞書)メモには加えずとりあえず保留に。

画像:『EyesPic』

拾い集めたアラビア語3

昨日今日とちょっと用事が忙しかったので、疲れが溜まってきています。
今夜は無理せず、動詞活用の復習だけにしておこうかな。

でも新しいのも一文だけ。
『日本人イスラム教徒ゆとろぎ日記 ~アナー・イスミー・イスハーク~』から。


ファインナ マア ルウスリ ユスラン فإن مع العس يسرا
= 本当に困難と共に安楽はある
  ファインナ فإن = なぜならば・というのは
  マア مع = ~とともに
  アル ال = the
  ウスリ عس = 困難
  ユスラン يسرا = 容易・可能・簡単に


このアラビア語文で『トーマの心臓』のラストを思い出しました。
<ちょっとマニアック

苦しんだ苦しんだ日々が、実は平安へ至る旅そのものだった。
いや、当初から自分は幸福だったのだ。
そこを歩いてきた道こそが吾自身なのだ。
…というような感覚。


う~ん、ただ思い出しただけで。
このアラビア語とは意味が違うかもしれないですね。



クルアーン(コーラン)の日本語訳を見ていると、章にもよるかもしれませんが「本当に」というフレーズがくどいぐらいに何度も何度も出てきます。
原語では、日本語と少し違うニュアンスなのかもしれないし、綺麗なリズムと響きを与える単語なのかもしれない、そんなふうに思ったんですけど…。
時間がなくて、今日はそこまで調べ切れませんでした。
おやすみなさい。

画像:『トーマの心臓2』萩尾望都/小学館

2010年3月23日火曜日

拾い集めたアラビア語2

前回のつづきを、
『日本人イスラム教徒ゆとろぎ日記 ~アナー・イスミー・イスハーク~』
から。

イザー ガーマルタ フィー シャラフィン マルーミン、
ファラー タクナウ ビマー ドゥーナ ンヌジューム(ンヌジューミ)
 = إِذَا غَامَرْتَ فِي شَرَفٍ مَرُومٍ فَلاَ تَقْنَعْ بِمَا دُونَ النُّجُومِ
 = 高い目標に挑むのなら、星以下のもので満足するな
  イザー إذا = もしも
  ガーマルタ غامرت = 挑戦する
  フィー في = ~に
  シャラフィン شرف = 目標・名誉
  マルーミン مروم = 高い
  ファラー فلا = 決して~するな
  タクナウ تقنع = 満足する
  ビマー بما = ~のところのもの
  ドゥーナ دون = ~なしで
  アル ال = the
  ヌジューム/ヌジューミ نجوم = 星ラー ヤザール ッラジュル アーリマン マー タラバ ッルイルマ、
ファイザー ザンナ アンナフ アーリム ファカドゥ ジャヒラ
  = لا يَزَالُ الرَّجُلُ عَالِمًا مَا طَلَبَ العِلْمَ فَإِذَا ظَنَّ أَنَّهُ عَالِمٌ فَقَدْ جَهِلَ
  = 知識を求める限り人は賢者であるが、
    自分を賢いと思った途端、愚か者となる
  ラー لا = しない
  ヤザール يزال = 彼は静止する
  アル ال = the
  ラジュル رجل = 男
  アーリマン عالماً = 科学者(賢者?)
  マー ما = what~
  タラバ طلب = 求めている
  アル ال = the
  イルマ علم = 知識
  ファイザー فإذا = もし
  ザンナ ظن = 考えた
  アンナフ أنه = that he
  アーリム عالم = 物知りの・学者・専門家・人間・世界
  ファカドゥ فقد = 陥る・崩れる・没落・喪失・浪費
  ジャヒラ جهل = 無知な・無知・愚か者・愚かである


今日のは、私ごとき素人にとってかなりの長文。
一文目は単語ごとに意味がついていましたけど、二文目は翻訳サイトを行ったり来たりして分析しました。
もとい、分析しきれていません。
なんかよくわかんないとこが残ってる…。
でも、魅力的な言葉なので、苦手な暗唱を頑張ってみます。


2010年3月22日月曜日

出かけました أنا خرجت

アナー ハラジャトゥ アムスィー
  أنا خرجت أمس

アナー ファリハトゥ ジャズィーラン
  أنا فرحت جزيلا

アナー クントゥ サーイーダ トゥウル アルヤウム
  أنا كنت سعيدا طول اليوم

アナー ムタイブ アルヤウム
  أنا متعب اليوم

動詞活用の基本がなんとなくわかった(気がする)ので、日記を書いてみたけど、これがアラビア語として通じるか通じないか検討もつきません。

「出かける」を検索したらいきなり4字語 تجول が出てきて、あれぇ動詞の基本形って全部3字じゃなかったのかぁとか思ってるし。
  <もっと勉強しなさい
外出する خرج には「攻める」の意味も含まれていると知って、平和ボケした日本人としてはアラブ諸国の過酷な歴史に思いを馳せつつ、ちょっと逃げ出したい気分になったり。
  <逃げちゃダメダメ
「一日中」という熟語がいろいろあって、どれを使ったらいいか区別つかないし。これは時制の一致とかいうので変わってくるのかなぁ?
  <もっと勉強しなさい
「楽しかった」と「疲れている」を調べ始めて、20分も経ってから「これって動詞じゃないかも」と気付いたりしてるし。
  <おバカ
形容動詞の使い方がわからないよぉ。
  <もっと勉強しなさい

気がつくと3時間が過ぎていて、私にアラビア語日記はまだまだ早いということだけは、よく理解できたのでした。



外出する・うろつく = タジャワル تجول
外出する・攻める = ハラジャ خرج
彼は外出する = ヤフルジュ يخرج
彼は外出した = ハラジャ خرج
 私は外出した = ハラジャトゥ خرجت (たぶん)
昨日(副詞) =アムスィ أمس
喜んでいる = فرح ・ فارح ・ طيب ・ فرحان ・ فرحانة
彼は喜んだ = ファリハ فرح
彼は喜ぶ = ヤフラフ يفرح 
 私は喜んだ = ファリハトゥ فرحت (たぶん)
楽しい・すばらしい = فاكهفاكه
I had a nice day = كان لي يوم واحد لطيف
  カーナ كان = been
  リー لي = I・my・me・mine
  ヤウム يوم = day
  ワーヒド واحد = one
  ラティーフ لطيف = nice
I was happy = كنت سعيدا
  He was = カーナ كان
  I was = クントゥ كنت
幸運の = サーイーダ سعيدة
一日中 = طوال النهار ・ طوال اليوم ・ طول النهار ・ طول اليوم
  ヤウム يوم = 日
  トゥウル طول = 長さ
  طوال = ~のいたるところに
疲れる = ムタイブ متعب
今日(副詞) = アルヤウム اليوم
今(副詞) = アルアーナ الان



で、アムスィ أمس (昨日は)何をしていたのかというと、バレエを観に行っておりました。





2010年3月20日土曜日

拾い集めたアラビア語1

アラビア文字は覚えました。(完ぺきじゃないけど)
文法もだいたいわかった。(気がする)
単語の暗記は嫌い。(それでよくアラビア語やる気になったよねぇ)

どこから手をつけたらいいのかわからないんだけど、どうやら単語表よりもフレーズのほうが頭に残りやすいみたいなので、とにかくネットで行き当たりばったり見かけたアラビア語をメモっては覚えていくことにしました。
フスハーかアーンミーヤか確認取るのもやめよう。手間かかるんだもん~。どっちでもいいや、もう。
書いて、読み上げて、覚えていく。
毎日20単語分ぐらいやれば、一年で6000単語は軽いよね!
問題は、私が、10覚えたものを翌日9忘れているという特技の持ち主だということなんだけど、それでも一年で600単語ぐらいは覚えられるんじゃないかな?

とにかくやってみなきゃ~始まらないので。

今日は『はんなり、あずき色。』
『日本人イスラム教徒ゆとろぎ日記 ~アナー・イスミー・イスハーク~』
から拾ってきたアラビア語です。



アルフ ライラ ワライラ ألف ليلة وليلة = 千夜一夜(『アラビアンナイト』)

ハル ハーズィヒ アイヌカ?
       هَلْ هَذِهِ عَيْنُكَ؟ = これはあなたの目ですか?
ラー ハーズィヒ ライサトゥ アイニー
       لاَ,هَذِهِ لَيْسَتْ عَيْنِي = いいえ、これは私の目ではありません。
ハーズィヒ アイヌカ
       هَذِهِ عَيْنُك = これはあなたの目です。

ハル ハーザー シャアルカ?
       هَلْ هَذَا شَعْرُكَ؟ = これはあなたの髪の毛ですか?
ラー ハーザー ライサ シャアリー
      لاَ, هَذَا لَيْسَ شَعْرِي ‏ = いいえ、これは私の髪の毛ではありません。
ハーザー シャアルハー
       هَذَا شَعْرُهَا = これは彼女の髪の毛です。

イン・シャー・アッラー إن شاء الله = もしアッラーが望むのなら(定型句)

ウリードゥ アン アシュラバ カフワ = 私はコーヒーが飲みたいです

アルイスラーゥ =(クルアーン) 夜の旅章
イスラー = 夜の旅
ミアラージュ = 昇天

タムッル ル ワクトゥ サリーアン カッサフム = 時間は矢のように過ぎていく
 تمر = 過ぎていく
 الوقـت = 時間 
 سهم = 矢 

ハットゥ خط = アラビア書道

アザーン اذان = 礼拝の呼びかけ

[読み方未確認] صبع في تايوان = 台湾製

アッ サラート ハイルン ミナ ンナウム = 礼拝は眠りに勝る
(朝の礼拝の定型句)



アルフ ライラ ワライワ…あれっ?
アルフ ワイラ ワライワ…ん?
とか言ってて、しょっぱなから舌が回らずつまずいてて、ワラウワほんま。
でもめげない!
アルフ。ライラ。 ワ ライラ。よし言えたっ!

この画像はアルフ ライラ ワライラ ألف ليلة وليلة を画像検索したら出てきた『アラビアンナイト』です。
サイトの下にはJelsoft Enterprises Ltd.と書かれていましたが、他はアラビア語ばかりで何のページか検討つきませんでした。
いつかそういうのも全部読めるようになるぞ~っ!


タムッル ル ワクトゥ サリーアン カッサフム = 時間は矢のように過ぎていく
の、つづりを調べていたら、こんなの見つけました。

アルワクトゥ ミン ダハブ الوقت من ذهب = 時は金なり

ワカト وقت という単語に出会ったのはこれで3回目です。
さすがにもう覚えたみたい。嬉しい。
ミン من は、よく見るけどいまいち理解できていません。
マン من と同じ単語なのか違う単語なのか、息を潜めて様子をうかがっております(笑)

2010年3月18日木曜日

カイロの騒音

アラビア語の意味やら発音やらを検索で調べていると、いろんなサイトに出会います。
テレビのバラエティ番組などからなんとなく得られるイメージとは一味違った、各国のいろんな顔。
最近、私のアラビア語を勉強するモチベーションが急激に高まったのは、そういうのが楽しくてしかたないせいかもしれません。


今日はこんな記事に出会いました。

車のクラクションがほとんど聞こえてることのない日本では想像つかないと思いますが、
カイロではクラクションを鳴らすのは「ヒマだしー」「鳴らさにゃソンだしー」ぐらいなノリでしょう。
しかもたった一度ではありません。
ビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
とこれでもかってぐらい数分にわたるものや(これは通りが駐車してる車で通れないときと、渋滞のとき)、
ビーービーービビビービーービーービビビ、と暗黙の?おそらく彼らが生まれたときからエジプト語の一部として認識されたリズムをもつもの(結婚式の行列と、単に若者が浮かれてるとき)などがあります。

聞いてるほうはたしかにたまったものじゃありません。
心臓悪かったり、具合悪い人が寝てる家だったらどーするんだろー。と思うことも頻繁に。
病院の前だろうが、裏庭(に面したところに住んでた私)だろうが、おかまいなしなんですから。

『そうだ!エジプトに住もう!』 カイロの騒音 より


「ヒマだしー」「鳴らさにゃソンだしー」には笑ってしまいました。

私もどちらかというと静かなほうが好きですけど、楽しんでいる人を見聞きするのも嫌いではないんです。

クラクションで何かのフレーズを唱えてしまうというエジプト人の光景は愉快!
いったいどんなことばを鳴らしているのでしょうね。
最初はクルアーン قرآن (コーラン)かと思いました。
でももしかしたら、神の言葉を音程抜きで鳴らすのって不敬かもしれない。
次に思ったのは、テレビコマーシャルかな、と。
でなきゃ、お笑い芸人の流行り言葉とか。
ミスル مصر (エジプト)のお笑い芸人ってどんなんだろ~?


写真は、googleマップから拾ってきたカイロ画像です。

2010年3月17日水曜日

アズハブ أذهب タズハブ تذهب

今日は動詞活用のお勉強に手をつけてしまいました。
これがあるからアラビア語学習が敬遠されるともいわれる、あの活用表です。
こんなの私にはまだまだ早過ぎると、ずっと見て見ぬふりをしてきたはず。
なんでだろう、よくわかんないんだけど、
自分でちょっとアラビア語作文に挑戦してたら、自然に興味が湧いてきてしまったのです。
良い傾向ですね。
その気になった瞬間を逃してはなりません。

暗記は苦手なので、とにかくカタカナを羅列してお経みたいに繰り返し読み上げることにしました。
いや、アラビア語だから、お経じゃなくてクルアーンみたいにというべきか。

アナー アズハブ = 私は行く
アンタ タズハブ = 貴男は行く
アンティ タズハビーナ = 貴女は行く
フワ ヤズハブ = 彼は行く
ヒヤ タズハブ = 彼女は行く
ナフヌ ナズハブ = 私たち(双・複)は行く
アントゥマー タズハバーニ = (双) あなたたちは行く
フマー ヤズハバーニ = 彼ら(双)は行く
フマー タズハバーニ = 彼女ら(双)は行く
ナフヌ ナズハブ = 私たち(複・双) は行く
アントゥム タズハブーナ = あなたたち(複)は行く
アントゥーナ タズハブナ = 貴女たち(複)は行く
フム ヤズハブーナ = 彼ら(複)は行く
フナー タズハブナ = 彼女ら(複)は行く

動詞に主語が内包されているので、文章としてなら主語節は省いても良いそうですけど、このさい人称代名詞とセットでリズミカルに♪

2010年3月16日火曜日

キッタ قطة の サリール سرير

ある朝、起きたらマトバク مطبخ のクルスィー كرسي がひっくり返っていました。
そばにサルディーナ سردينة も落ちていました。
犯人は明白。
ぐっすりお休みになられています。

クルスィー كرسي が
立っていようが倒れていようが、
キッタ قطة には関係ないらしい。


キット قط = オス猫
キッタ قطة = メス猫
サリール سرير = ベッド
ダート サバーフ ذات صباح = ある朝
ダート ヤウム ذات يوم = ある朝
サバーフ صباح = 朝
カーマ قام = 立つ・発つ・起きる・興る
マトバク مطبخ = キッチン
クルスィー كرسي = 椅子(イス)・台・支え
サマカ سمكة = 魚(単)
サマク سمك = 魚(集)
アスマーク اسماك = 魚(複)
サルディーナ سردينة = 鰯(イワシ)
サカタ سقط = 倒れる・落ちる

2010年3月15日月曜日

マイウェイ  タリーキー طريقي

私、単語帳を暗記していく作業がすごく苦手です。
…語学を勉強するうえで致命的かも。

それでも、アラビア語文を読んだり書いたりしているうちに、少しずつ単語が頭に入ってることに気がつきました。
入ってるだけで出てこないんですが。<なんだそりゃ
つまり、えーっと、
アラビア語はしゃべれないんだけど、アラビア語を読むときは部分的に理解できる(こともある)、みたいな。
漢字クイズで、難しい漢字は書けないけど読めるよ、的な。

とりあえずアラビア語のフレーズとか短文とか、毎日書いたり読んだりしてみよう~。
ネタはネットでいくらでも拾えるんだし。


って。
たった1ページのテキストを自作してプリントアウトする作業に、半日かかってしまいました。
ダメだぁ、もっと効率考えないと…。

2010年3月14日日曜日

二人のウスターズ أستاذ

マナルさんのブログコメ欄を復習。

أنا أعيش في اليابان فقط = 私は日本だけで生活してます

أنا أسكن في اليابان فقط = 私は日本だけに住んでいます

マナルさん、アーヤさん、ありがとうございますm(__)m
アーヤさんのお友達のエピソード面白い~!
私のアラビア語は目隠しして歩いてるようなものですから、
ご教示とても助かります♪

アナー أنا = 私は
アイーシュ أعيش = 私は生きる・生活する(原型عاش)
アスクヌ أسكن = 私は住む(原型سكن)
フィー في = 〜で
アル ヤーバーン اليابان = 日本
ファカト فقط = 唯一の

أسكن = 私は住む の読み方を調べていたら、この単語はイスカンダル(アレクサンドロス)の前半と同じであることに気付きました。
かの有名なイスカンダル星の命名ルーツは「住む」ことにあったりするかな!?

調べてる最中に、こんなフレーズも出てきました。

アイーシュ リホッブ أعيش لحب = 愛のために生きる






 ボクのばあい
「生きる」というより「眠る」だニャ

2010年3月12日金曜日

続 良いご旅行を!










マナルさんが教えてくれたأرجو لك رحلة سعيدةの読み方を調べました。

『アラビア語会話ワンポイントレッスン』でأرجوを発見!

アルジュウ アダマ アルムアーハザ...
...أرجو عدم المؤاخذة = 申し訳ありませんが…

アルジュウ أرجو = 私は願う
アダマ عدم = 〜でない
アルムアーハザ المؤاخذة = 過失

続いて「アルジュウ ルカ」「アルジュウ ラカ」をググって、
フレーズ全体の読みを発掘

アトマヌ ラカ リフラ サイーダ أتمنى لك رحلة سعيدة = 良いご旅行を!
アルジュウ ラカ リフラ サイーダ أرجو لك رحلة سعيدة = 良いご旅行を!
アルジュウ ラカ リフラ サイーダ ムカッディマン أرجو لك رحلة سعيدة مقدما
   = 良いご旅行を前もって祈ります

アトマヌ أتمنى = 私は願う
アルジュウ أرجو = 私は願う
ラカ لك = あなたに
リフラ رحلة = 旅
サイーダ سعيدة = 幸せな
ムカッディマン مقدما = 事前に・見越して

  ※後記
  ラカ لك = 貴男に
  ラキ لك = 貴女に


ついでに覚えたメモったつづり。
ヘンナ حناء = ヘナ(知る人ぞ知る染料)


写真はJTBサイトからお借りしたシリア・パルミラ遺跡の画像です。

良いご旅行を!





「良いご旅行を!」
今日は、この一言をアラビア語で言いたくて四苦八苦です。


サバーフ・ル・ハイル صباح الخير = おはようございます
の直訳が、良い朝(good morning)らしいので、
まずはそこから造語を試みます<造るのか!?

google翻訳で、 旅 = رحلة と出ました。
ラハルって読むのかな? ルハルかも?(後記:リフラでした)
じゃあ、
ラハル・ッル・ハイル رحلة الخير = 良い旅を
でいけるかもしれない。
リズムが良くて言いやすいです。
でも正しい言い回しかどうかは不明w

もうちょっと調べてみます。
「旅」や「旅行」ってほんとに「ラハル」なんだろうか。(後記:リフラです)
おお、便利フレーズが出てきました。

ミィラーさん、旅行はいかがでしたか? = كيف كانت رحلة حضرتك يا سيد مولر؟

سيد مولر = ミィラー氏 だけ、書き換えればすぐ使えそうです。
マナルさんが帰っていらしたら早速。
でもアラビア語で答が戻ってきても、それ解読できませんけど<ぇ

いろいろ検索かけました。
رحلة = 旅
これは間違いなさそうですね。でも読み方はわかりませんでした。
(後記:リフラです)

google翻訳に戻って、今度は英語で調べてみます。

Have a nice trip = أتمنى لك رحلة سعيدة = I wish you a pleasant journey.
أتمنى لك = I wish 
رحلة = trip
サーイーダトン سعيدة = happy

あっ、happy部分にフルサトン・サーイーダトンのサーイーダトンが出てきた♪
確認のとれない
ラハル・ッル・ハイル رحلة الخير
よりは、使えそうだな~。

他の言い回しは、どうでしょう。

A good trip = رحلة جيدة

また新しい単語が出てきてしまった。
読みを教えて、
読み~…ありました

ジャイド جيدة = 良い
「とても」という単語の「ジッダン」と同じかも?(後記:たぶん違う)

ラハルトン ジャイダトン رحلة جيدة って読むのかな?
ラハルトン ジッダトン رحلة جيدة って読むのかな?
(後記:リフラ ジャイダかなぁ?)

う~ん、頭がパンクしそうなので、もう寝ます。


写真はJTBサイトからお借りしたシリア・ダマスカス国際空港の画像です。

2010年3月10日水曜日

なんだろう、この知識欲

アラビア語なんて何年もかけてのんびり学ぶつもりだったのに、ここ一週間急に面白くなってきて、何をやっていても「もっとアラビア語を読みたい、聞きたい、覚えたいっ!!」という思いが衝動的に湧き上がってくる。

「そういうわけにもいかないのよ、他にやることいろいろあるんだから~」と、自分をなだめています。

まだ単語や挨拶が数えるほどしか頭に入っていない状況で、この意欲はいったいなんなんだろう。
ああ、このエネルギーが学生時代に発揮されていたらどんなにか…
と、過去のもしもを考えるのはそれこそ時間の無駄だな。

iPodか何かでアラビア語講座を聞き続けるとか、そんな方法を考えてみようかとも思います。


 アラビア語の
 何がそんなに
 面白いのニャ?

2010年3月9日火曜日

上達したい

أدرس اللغة العربية = 私はアラビア語を勉強しています

この文章が正しいかどうか検索で調べていたら、Lang-8というサイトに出くわしました。

勉強中の言語で文章を書いてネイティブスピーカーが添削しあうブログ?なのかな?
すごいすごい!
もうちょっと勉強が進んだら、ぜひ参加したいです。








2010年3月8日月曜日

エジプトという国

『テレビでアラビア語』を見て初めて、
ミスル مصر がアラビア語圏と
知りました。
一年前の冬でしたでしょうか。

リダリカ لذلك 、
たまたま読んだエジプト紀行が、
かなりのカルチャーショックでした。
『淳子通信』というサイトです。

タクシーに乗れば、怒鳴って指示し続けないとのらくら遠回りされる。
4階を「1階」と称する(それで迷子になり建物から出られなかった)話や、
野良猫があふれるマディナ مدينة でみすぼらしいシャム猫を1万5千円で買わされた話。
露店のシャバーブ شباب は、買わない客に激昂するくせして、数分後にまたそこを通りかかると友達扱いのなれなれしさで話しかけてくる。
肌を出さないミスリーヤ مصرية に比べ、ヤーバーニーヤ يابانية は露出度が高いから「声をかければすぐなびく」と思われていて、実際旅行者は簡単にその気になってしまうという話。…エキゾチックな目鼻立ちの良さに惹かれてしまうのでしょうか?

そして、ミスル مصر に住み慣れたヤーバーニーヤ يابانية のIさんいわく。
エジプトの人はね、何か『貸してくれ』って来るから貸すでしょう?
ところがなかなか返してくれないんで取りに行くと『これはあたしのものだ』って平気で言うわけ。『そうじゃないでしょ。これは私が貸してあげたんじゃないの』って言ってもきかないの。『そんなにあんたが必要なら、貸してもいい』なんてね。でも、少しも悪いと思っていないから、またすぐに何かを借りに来るんですよ。
こっちの人は『人のものは自分のもの。自分のものも自分のもの』だから

マワィドゥ موعد にルーズなのは他国でもよく聞く話なので驚きませんでしたけど、想像以上にありえない感覚の国みたい。

ただ、この『淳子通信』って、14年前の文章らしいんですね。
しかもさらに10年前の思い出話を書いたもの。
そうなるとかれこれ4半世紀前のことになりますから、現代のミスル مصر とはずいぶん違っているかもしれません。

4半世紀前といえば、ヤーバーン يابان もまだ黒電話と公衆電話が大活躍していたころですよねぇ。お札には聖徳太子が描かれ、バブル景気という言葉さえ生まれていなかったザマーン زمان 。
香港はイギリス統治下。ドイツは東西分離。ソ連はまだ崩壊していませんでした。

現代のミスル مصر はどうでしょうか。



ミスル مصر = エジプト
ミスリー مصري = エジプト男性
ミスリーヤ مصرية = エジプト女性
ヤーバーン يابان = 日本
ヤーバーニー ياباني = 日本男性
ヤーバーニーヤ يابانية = 日本女性
リダリカ لذلك = だから・そのため
シャバーブ شباب = 青年
マワィドゥ موعد = 約束の時間・期日
マディナ مدينة = 町
ザマーン زمان = 時代・昔
ザマン زمن = 時間・時代・時期
ワカト وقـت = 時間
サーア ساعة = 一時間

私の辞書 カームーシー قاموسي

 もくじ
 ■名詞・代名詞
 ■人称代名詞の活用・疑問詞
 ■動詞
 ■動詞の活用
 ■形容詞・副詞・前置詞
 ■接続詞・感嘆詞・数詞
 ■挨拶・会話
 ■フレーズ・ことわざ など



[ 2010/3/8 ]
このブログで使ってみたアラビーヤ عربية ・これから使いそうなアラビーヤ عربية を、片っ端からメモっています。
フスハー فصحى 中心のはずですが、うっかりアーンミーヤ عامية が混ざっている可能性はないでもないです。
ネット検索だけで調べているので猫の双数形一つ確認できない。やっぱり辞書は買うべきでしょうか~。

この記事は日々進化する予定。


[ 2010/12/31 ]
更新しきれず半年放ったらかしでしたが、少しだけ訂正や更新を加えました。
正直なところ、勘違い表記などまだまだありそうです。
他人様には、こんな素人メモよりも下記のほうが役立つと思います。
 おすすめサイト集 アラビア語 辞書系
 おすすめサイト集 アラビア語 文法系
 アラビア語の母音記号検索「Google تشكيل
 各国語の音声確認「Acapela Group」「RhinoSpike


[ 2013/3/2 最新更新日 ]


 

2010年3月7日日曜日

雨の朝

朝、サリール سرير で新聞読んでたら、
散歩帰りのキット قط がやってきて、その新聞の上にどっかと座りました。

こらこら、そこ読んでるのに。

しかもアンタ أنت の歩いた跡に、湿った土や砂がぽろぽろ落ちてるよー。
外はマタル مطر ?
新聞の上で、ていねいに身づくろいを始める彼。
どうせならバーブ باب 入ったとこで済ませてきて欲しかったよ。

ブラシのようなリサーン لسان でなめたカダム قدم が、
みるまにさらさらヘアのきれいなカダム قدم になっていく。ちょっと感心。
その汚れ、全部飲み込んでしまうわけね。
丈夫なお腹でうらやましいこと。

すっかりナズィーフ نظيف な体になったところで、
私にもたれてナーマ نام 。
かわいすぎて動けない。
新聞も読めないまま…。
とりあえず写真でも撮る。



サバーフ صباح = 朝
サリール سرير = ベッド
キット قط = 猫
アンタ أنت あなた(男性)
マタル مطر = 雨
ムムティル ممطر = 雨模様の
バーブ باب = ドア
リサーン لسان = 舌
カダム قدم = 足
ナズィーフ نظيف = 清潔な
ナーマ نام = 彼は眠った

2010年3月5日金曜日

他家猫(よそねこ)がちとうるさい

サバーフ صباح から、ニャァ~オン、ニャァ~オン、鳴いてます。
どうも、うちの娘猫に言い寄る青年猫らしい。
当の娘猫は、王子に興味示さぬ深窓の姫君。

ウヒッブ ッルキット أحب القطط なので、
鳴き声が迷惑なわけではないですが、
さすがに一日中となるとご近所の目が気になって。

バーブ باب を出て見渡すと、
見知らぬ茶トラのキット قط がこっち向いてます。

私と一緒に様子を見に出た兄猫が「あっそぼうよ~♪」ってかんじで
茶トラに向かって走ります。

後ずさりして鳴く茶トラ君。
その声に媚びた響きがあるところを見ると、敵意はないらしい。
まあ、相手は憧れの姫の兄上ですものね。

無邪気な兄猫も、近づいたり離れたりしながら距離を測っているようです。

兄猫に応対を任せて私が部屋に入ると、兄猫も私についてきてしまうので、
またまた深窓の姫を呼び続ける茶トラ君。

今日はずっとその繰り返し。





サバーフ صباح = 朝
ウヒッブ أحب = 私は愛する
キット قط = 猫
ウヒッブ ッルキット أحب القطط = 私は猫好き
バーブ باب = ドア

フルサトゥン サーイーダトゥン

私のアラビア語入門は『テレビでアラビア語』で始まりました。
ボーっと眺めて「ラー لا 」を覚えただけで、半年が過ぎました。
<無能すぎ

それから、もうちょっとまじめにやろうと思って、次の半年で
「シュクラン سكرا 」
「ナァム نعم 」
「イラッリカー الى اللقاء 」
を覚えました。
<それだけかいっ

二年目に入ったとき、
長くて覚えられなかった
「フルサトゥン サーイーダトゥン فرصة سعيدة 」
が、やっとすんなり口をついて出るようになりました。

「フルサ サーイーダ」
とも言うらしいのですが、「~サ サ~」って言いにくいじゃないですか。

「フルサトゥン サーイーダトゥン فرصة سعيدة 」

きちんと学ぼうアラビア語。

「フルサトゥン サーイーダトゥン فرصة سعيدة 」

ハーザー هذا 、リズムいいよね。

「フルサトゥン サーイーダトゥン فرصة سعيدة 」

覚えた、覚えた。

ところが、マナルさんのブログ
『テレビでアラビア語』の「とぅん!とぅん!」見て妙にウケてらっしゃる方が。

そーか、「とぅん!とぅん!」はダメなのかw

「フルサ サーイーダ فرص سعيد 」

…言いにくいなぁ。
私、気を抜くとアボカドもアボガドになる
古いヤーバーニーヤ يابانية ですもの(汗)



ラー لا = いいえ
シュクラン سكرا = ありがとう
ナァム نعم = はい
イラッリカー الى اللقاء = また会いましょう
アッルガトゥ ルアラビーヤ اللغة العربية = アラビア語
フルサ サーイーダ فرصة سعيدة = はじめまして
ハーザー هذا = これ
ヤーバーニーヤ يابانية = 日本人(女性)
ヤーバーニー ياباني = 日本人(男性)
ヤーバーン يابان = 日本


写真は『NHK語学番組』サイトよりお借りしました

暑いじゃん

「アナー أنا 」は、最近なんとか覚えました。
名乗るときも「アナー~ ~أنا 」私は~です
職業を言うときも「アナー~ ~أنا 」私は~です

ところで、
アラビア語で「喉が渇いた」は
「アナー アトゥシャーン أنا عطشان 」だそうです。たぶん、フスハー فصحى 。

私、暑いじゃ~ん

アナー أنا 、暑いじゃ~ん

アナー أنا アトゥシャーン عطشان

のどがかわきました

よし覚えた!

…かも。<自信なし



アナー أنا = 私は
アナー アトゥシャーン أنا عطشان = 喉が渇きました
フスハー فصحى = 標準アラビア語
アーンミーヤ عامية = 方言アラビア語


クルアーン

アラビア語なんか勉強してどこで使うの…?

と、ウンミー أمي に言われました。

使う予定……ありませんw

中東の戦争とかテロとかあちらの感性がよく理解できなくて、
まずはコーランを学んでみようと思ったんですが、
いつのまにかコーランはクルアーンになってましたね。
時代がどんどん変わっています。
コーランよりクルアーンと呼ぶほうが原語に近いそうです。

で、まあ、クルアーンは原語がとても美しいと聞きまして、
それなら原語で読まずばなるまい、となったんです。

これはアラビア村というサイトからお借りしたクルアーン画像です。

文字や美術文化も面白そう。

いつか読めるようになるでしょうか。



ウンム أم = 母
ウンミー أمي = 私の母
クルアーン(コーラン) قرآن = イムラム教の聖典
アッルガトゥ ルアラビーヤ اللغة العربية = アラビア語

ノーサンキュー



「ノーサンキュー」っていう言葉がちょっと好きです。
「いらない」という確固たる意思表示と、でも
「ありがとう」という感謝の気持ち。


日本人は相手の気持ちをおもんぱかって、いらないのにいただいてしまうこともありがちじゃないでしょうか?
私は昭和生まれの人間なので、「ノーサンキュー」という言葉を初めて知ったとき感動すら覚えました。あっ気軽に断ってもいいんだ、みたいなw

だから、アラビア語で最初に覚えたフレーズが、
「ラー、シュクラン لا سكرا 」でした。


うちのキット قط もときどきボディランゲージでやってますよ、
キャットフードを土に埋める動作。

「ラー、シュクラン لا سكرا 」

…だと解釈しております。
<微妙に違うかも



ラー、シュクラン لا سكرا = いいえ、ありがとう(いりません、ありがとう)
キット قط = 猫

きっとオッタに会える窓


 ハーズィヒ هذه (これは)、
 うちの猫です。

 アラビア語で
 猫を「オッタ」というんだそうです。



それで、ブログ名を『オッタがおった』かなんかにしよう、と。
<なんちゅーベタな発想

ところが別のサイトでは、
アラビア語で猫は「キット」だという。あれれっ?
つまりエジプト方言では「オッタ」だけどもフスハーでは「キット」になるらしいんですね。
ということでブログ名が決定しました。
<安直


ハーザー هذا = これは(男性名詞のとき)
ハーズィヒ هذه = これは(女性名詞のとき)
フスハー فصحى = 標準アラビア語
アーンミーヤ عامية = 方言アラビア語

追記
おった = 「居た(いた)」という意味の大阪弁です
オッタがおった = There was a cat = كان هناك قط